寒く乾燥する冬におすすめ!アイリスオーヤマ製オイルヒーターのご紹介!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これから寒くなってくる冬本番!朝起きるのが辛くなってくる人も多いのではないでしょうか?今回は、そんなつらい朝を快適に迎えられるようになる、おすすめのオイルヒーターをご紹介します。

オイルヒーターとは?

密閉容器に入った難燃性オイルを電熱器で暖め、暖まったオイルを循環させて放熱フィンから熱気を放出することで部屋を暖める暖房器具です。

メリットとデメリット

メリット①乾燥しない

冬の悩みのひとつ、乾燥。エアコンで暖房するとどうしても乾燥から逃げられません。朝起きると喉が痛いといった症状に悩まされる人も多いのではないでしょうか?オイルヒーターの場合、放熱フィンから熱気を出しているだけなので、部屋を乾燥させずにすみます!

メリット②空気が汚れない

乾燥を避けるために石油ファンヒーターを使う手もありますが、独特の匂いが発生しますし、一酸化炭素が発生してしまうリスクもあります。その点、オイルヒーターは何かを燃やしている訳ではないため、空気を汚すこともありません。

メリット③音が静か

エアコンや石油ファンヒーターは寝る時だと意外と運転音が気になる人もいるかと思います。オイルヒーターはサーモスタットの運転音が時々鳴るものの、ほとんど無音なので快適に睡眠することができます。

デメリット①電気代がかかる(暖房効率が低い)

ヒートポンプであるエアコンに比べると暖房効率が低いため、電気代がかなりかかります。夜だけ使用する場合でも一月5000円以上かかると考えておいた方が良いでしょう。

デメリット②すぐに暖まらない(暖房能力が高くない)

設定温度や部屋の広さにもよりますが、快適な空間になるまで30分はかかります。エアコンのように数分で暖かくなりません。また、木造一軒家のように断熱性の低い住居ではそもそも部屋が暖まらないとのレビューもありました。鉄筋コンクリートのマンションなどにおすすめといえるでしょう。

デメリットの対策は?

電気代が高い、すぐに暖まらないオイルヒーターの弱点を補うにはどうしたら良いでしょうか。それはエアコンで一旦部屋を暖めてからオイルヒーターを使うという方法です。エアコンあるならオイルヒーター買わないって人も多いかもしれませんが、快適な空間を買うと考えれば価値はあると思います。

どんなメーカーが出してるの?

何と言ってもデロンギが有名でしょう。オイルヒーターと言えばデロンギと言っても過言じゃないほどです。ただ、デロンギはイタリアの会社であるためか、価格は結構高めです。

管理人が購入したのはアイリスオーヤマ「IWH-1210K-W」

価格が結構高いため、安いものがないか探してみたところ、アイリスオーヤマのIWH-1210K-Wが良さそう。

色々悩みましたが、購入の決め手はオイルヒーターという単純な機器特徴から性能差は価格差に現れにくいと考え、それならシンプルで安価なものにしようという流れです。

開封してから組み立てるまで

ほとんど組み立てる必要は無く、脚を取り付けるだけです。組み立てに自信が無い方でもとっても簡単!ただ、脚の取り付けは少しやりにくく、取り付け向きがあるので気をつけて下さい。反対に付けると内股のオイルヒーターとなってしまいます(笑)

使い心地は?

暖まるのにはやはり時間がかかります。部屋が安定した暖かさになるまでは30分強ほどかかるでしょうか…。

帰宅後すぐに暖めたい人はエアコンで暖める、もしくはタイマーで帰宅30分前に起動させておくのをおすすめします。

電気代節約術!タイマーを使う

帰宅前にタイマーを使う方法を紹介しましたが、熟睡中の例えば3時間をタイマーOFFすることで、電気代節約をすることができます。

オイルヒーターは弱設定で15円/時間ほどかかると言われています。タイマーは1000円ほどで購入可能ですので、一月で元が取れる計算になりますね。

さいごに

これから冬が本格到来します。寒くなる前にオイルヒーターを購入して快適な冬を過ごしてみませんか?朝起きて仕事に行く前に部屋が寒いと気もちがゲンネリしますよね…このオイルヒーターはそんな気持ちを和らげてくれました(笑)。購入して悔いなしです。

レクタングル大
レクタングル大
おすすめの関連記事など