2020年9月25日発売のアフタヌーン11月号に掲載された『来世は他人がいい(第19話・本音を言えば結婚したい③(前編)』のネタバレ&感想です。
2017年秋からアフタヌーンで連載開始、2020年6月23日に最新第4巻が発売されました!
霧島と翔真が目印!
ストーリー(ネタバレ注意)
吉乃の先手も返り討ちに…
霧島が夜の公園で停電を起こしたタイミングで先手必勝、半グレ男に木の棒で殴り掛かった吉乃。
木の棒は男の頭にクリーンヒットしたのだが、棒の強度が弱く折れてしまい、逆に左頬をグーで殴られてしまう。
その場に崩れおちる吉乃。鼻からは鼻血が…!
『死ね』と更に男は殴り掛かろうとするが、吉乃は『霧島が来た!?』と相手の注意をそらし、ダッシュで逃げる!
一方、霧島は
停電のせいで大混乱の公園内。
散らばっている半グレたち。電話で連絡を取り合おうするも、暗闇に乗じた次々と霧島に倒されていく。
一気に男3人を相手にして善戦する霧島。
そして最後のひとりが立ち上がろうとしたところ、後ろからスタンガンでとどめを刺した者が。
そこにはマスク姿のアザミが立っていた。
~第19話 中・後編へ続く~
感想
今回も公園での乱闘シーンが続きました。
前回、半グレにひとりで果敢に立ち向かった吉乃。
先手必勝でこのまま気絶させて逃げられるのかな~と思ってましたが、さすがは喧嘩慣れしている半グレですよね。そこまで弱くはないか…
吉乃がガッツリ殴られてしまってショックでした。
吉乃が男に殴られるの2回目…(泣)しかも今回は鼻血まで~。ヒロインなのに。
しかし、そのあととっさの機転で逃げ出したのは流石!ナイス判断すぎる!
このまま逃げられると良いのですが…
シーンが霧島サイドに移ってからは、霧島の華麗な戦闘がみられました。強いです。ほんとに高校生なのか…
そして、ここでいきなりアザミが出て来るとは驚きましたね。もともと恨みをもっていた半グレや小津に会う前にいきなりアザミが来るとは。
一応仲間(手駒?)のはずの半グレを自らスタンガンで倒しちゃうあたり、霧島と一対一で話したい事情があるのかな?
どんな用事なのか楽しみ。
今回は短めだったので、第19話は前編、中編、後編に分けて掲載される感じでしょうかね。
次回も楽しみに待ちたいと思います!
★小西先生の初連載作品『春の呪い』の感想をこちらの記事で紹介しています♪
↓第1巻には1話~3話が掲載♪
↓第2巻には4話~9話が掲載♪
↓第3巻には10話~13話が掲載♪
コメント
今月号では余り進展はなかったですね。
それにしても人混みの中でやっつけてくとは…。
霧島、凄い!
そしてアザミ。
何が目的なんだ。
別に霧島を助けた訳ではないですよね。
タイマンしたいの?
吉乃が相手してた半グレも残ってるけど。
アザミに合流するのか、吉乃がなんとかするのか…。
やられて逃げただけでは吉乃らしくないですもんね。
他に残ってるのはオシャレパーマ男。あいつは翔真がやってくれるよね。
ところで半グレ達にとって、大阪はアウェイ。系列が違いますよね。
他所の土地で騒ぎおこして、大丈夫なんですかねー。
吉乃が探り入れてた事とかも、おじーちゃんとか布袋さんとか、気付いてないのかなぁ?
ぴよぴよさんこんにちわ(^▽^)
謎のアザミの目的……
実は味方だったってこともないでしょうし、ほんとにただタイマンしたいだけだったとしたら面白いですね(笑)
吉乃かっこよく仕返ししてくれなきゃいやですよー。鼻血の仕返しじゃー!
大阪のおじいちゃんたちが今のところ全くノータッチですけど、実は全部知ってて最後にドンと出て来てほしいです。