テキサス州北部の町アマリロ、ルート66上にあるこの町にはインスタ映え間違いなしの観光スポットがあるのです。それがキャデラックランチ(Cadillac Ranch)、まずは写真をご覧ください!
地面にキャデラックが突き刺さり、空に向かってそびえています。その数10台。
そしてそのキャデラックたちはカラフルなスプレーで色付けされています。まるで現代アートのよう。青空の下で写真を撮ったらインスタ映え間違いなしですよね??
キャデラックランチの行き方や行ってみての感想をご紹介します♪ちなみに、Ranch=牧場という意味。キャデラックたちの牧場というわけなんです。
行き方
テキサス州北部の町アマリロから少し西に行ったところにあります。ニューメキシコ州の州都アルバカーキとオクラホマシティを結ぶちょうど中間的な位置ですね。
インターステート40沿いの牧草地の真ん中にあります。うっかり通り過ぎてしまわないように注意しましょう。
↓牧場の中に佇むキャデラック群。道路沿いに車を停めて、キャデラックの近くまで行ってみましょう。すでに数台の車が停まっています。
アメリカ定番のゴミ箱も、スプレー缶でカラフルに装飾されてます。ダウンタウンのゴミ箱でもここまでペイントされてないですよね(笑)
いざ!キャデラックランチへ
ゲートがあるので、そこから牧場の中へ…。
遠くに並ぶキャデラックたちが見えます。そこを目指して少し歩きます。
一期一会のカラーデザイン
近くまで来ると迫力がありますね。青空とのコラボが最高!
驚くことに、キャデラックへのペイントは自由!来る人たちが思い思いにペイントを加えていきます。何これ楽しいーー!いろいろなメッセージが描きこまれています。
これらのキャデラックは1950年代に実際に使用されていたもののようです。アマリロの富裕層が地元のデザインチームと共に作成したとか。
本格的にペイントをしたい人はホームセンターでスプレー缶を購入してから行ったほうが良いかもしれませんが、そこかしこにスプレー缶が落ちているのでそれを少し拝借させてもらってもいいかも…。
人が訪れるたび、キャデラックのデザインは描き変えられていくので、今目の前にあるデザインはまさに一期一会。次来るときにはまた別の彩りにうつることでしょう。
一歩、ひいて撮影するとこんな感じ。なんとこのキャデラックランチ、大人気のディズニー映画『カーズ』に出てくる車の形をした岩山のモデルになったと言われています。確かに似ているかも!!
写真撮影を満喫した後は、再び駐車場所まで戻ってきました。キャデラックだけではなく、道路にもスプレーペインティングがされていました。
近くにギフトショップあり
キャデラック群から車ですぐのところに、キャデラックランチのギフトショップがあります。
トイストーリーのウッディ?のようなカーボーイの巨大人形が目印。すぐ見つけられると思います。
カーボーイの隣には3台のキャデラックが。かっこいいですね!
なかなかシュールなのが、このキャデラックの運転席にいる謎の人形たち(笑)
ピンクのキャデラックにはエルビス・プレスリー?的な人形が。手作り感がすごい(笑)
ルート66関連のギフトが充実していました。キャデラックランチのポストカードなど、ここでしか購入できないものも。なかなかハイセンスです。
寄り道のはずが、なかなか見応えがあり長居してしましました♪
おわりに
牧場の真ん中でこんな素敵なアート作品に出会えるとは!アマリロはここ以外めぼしい観光地はありませんが、立ち寄って大正解でした!
このままインターステート40をオクラホマシティ沿いにドライブすると、ルート66の歴史と文化を学べるルート66ミュージアムがあるので、是非行ってみてください♪